リアサスペンション周りは今までと全く違うー!
パニガーレのリアサスペンションは車体左側にオフセットしてます。
1098までの殆どのドゥカティのラインアップでショックユニットはリンク機構の有無に関係なく車体中心線上にありましたから、 正直かなりの違和感がありました。
でもサスペンションやリンク機構が露出しているので、掃除やカスタマイズが楽にできるというメリットもあるので、好意的に受け止めてます。
また装着位置から「左足のふくらはぎ内側に触れるのでは?」と思ったのですが、全くの杞憂だったのでこの件はおしまい。
リンク機構はご覧の通り調整機構の全くないソリッド構造です。上位機種の1199ではプログレッシブ/フラットという二種類の特性を選べる様になっています。
ご覧の通り比較的簡単にリンク機構が組み換えできるので、いずれは1199の純正部品を入手して組み換えしたいと思ってます。車高調整機構だけは先行で欲しいので、ツテを頼って1199のリンクロッドだけは入手しましたが、調整の余地が小さいので色々思案中です。
1098までの殆どのドゥカティのラインアップでショックユニットはリンク機構の有無に関係なく車体中心線上にありましたから、 正直かなりの違和感がありました。
でもサスペンションやリンク機構が露出しているので、掃除やカスタマイズが楽にできるというメリットもあるので、好意的に受け止めてます。
また装着位置から「左足のふくらはぎ内側に触れるのでは?」と思ったのですが、全くの杞憂だったのでこの件はおしまい。
リンク機構はご覧の通り調整機構の全くないソリッド構造です。上位機種の1199ではプログレッシブ/フラットという二種類の特性を選べる様になっています。
ご覧の通り比較的簡単にリンク機構が組み換えできるので、いずれは1199の純正部品を入手して組み換えしたいと思ってます。車高調整機構だけは先行で欲しいので、ツテを頼って1199のリンクロッドだけは入手しましたが、調整の余地が小さいので色々思案中です。
コメント
コメントを投稿