チョイノリの身体検査
原チャリユーザーの大多数の平均移動距離が2km程という調査結果から、必要最低限度の機能を積み上げて完成されたチョイノリは、同時に徹底的なコストダウンをしました。 お陰で新車本体価格は電動アシスト自転車より更に安い¥59,800!(消費税施行前でした) 国産をアピールする日本地図の静岡県が赤く塗られた「ここで作っています!」なんてノボリもありましたね。国内生産(後年台湾スズキで生産されるようになりました)でこの価格、大したもんです。 チョイノリの言えばこの顔ですよね。 レッグシールドを兼ねたデザインは中々秀逸だと思いますが、どう思います? 廉価モデルながらフロントフェンダーは別体なんです。一般的なスクーターってボディと一体ですもん。ちなみにヘッドライトはロービームのみです。ハイビームなんて、いらないいらない。 一応テレスコピックタイプのフォークですが、逆U字型に曲げたパイプにスプリングを入れてインナーチューブを入れ、抜け止めをした程度。 まぁ、乗ってて不満は無いです。 フロントブレーキは廉価なドラムブレーキ。でもよく効きます。 これ以上効くとちょっと怖いかも。 まだまだシューの残量たっぷり。 とんでもなくガッチリ効くブレーキで簡単にロックしちゃいます。 コーナーでロックさせて遊んでますが、滑らせ続ける程のパワーは無し。 後はモタモタと加速してます。 ショック無しのリジットサスです。 車重が中学生一人分位なので、ギャップに突っ込んでも大した事無く通過します。 これ以上シンプルにできないメーターです。左上はウィンカーインジケーター。 speedの字の下には速度警告燈。 トリップどころかオドメーターも無いので走行距離は不明。 ガソリンは勘で補給。でも超低燃費なので1リットル入らなかったり。 目盛りが50km/hまでしか無いのもなんとなくラブリー。 キックペダルは改良型に交換済み。 最初期型はプレス製だったのですが、不具合あったらしくリコールで鋳鉄製に交換されました。 チョイノリはチェーン駆動です。 キックペダル側にCVTの変速機構が入っていて、後輪に伝える部分だけチェーンです。 シールレスチェーンなので低抵抗ですが、オイルが飛びやすいのでこまめに注油してやると良いでしょう...